講座のご案内

       
                   

中央図書館 

新春こども企画「絵本のかるた大会」

やってみよう!絵本のかるた。図書館オリジナルのお正月遊びに参加してみませんか?

とき 1月7日(火)14:00~15:00
場所 中央図書館 3階視聴覚室
募集対象/人数 年中~小学2年生/12名(先着順)※保護者同伴
参加料 無料
申込方法 12月7日(土)開館時間より受付を開始します。カウンターへ直接またはお電話でお申し込みください。
おはなしボランティア ステップアップ講座

子供達におはなしを届ける方、手遊びやわらべうたなどの実演をとおして楽しく学んでレベルアップしてみませんか?

とき 1月19日(日)14:00~15:30
場所 中央図書館 3階視聴覚室
対象/人数 子供たちにおはなしを届ける方/50名(先着順)
講師 波頭 直子(はとう なおこ)氏(松山おはなしの会 副代表・ぽぽたまの会)
参加料 無料
申込方法 1月7日(火)開館時間より受付を開始します。カウンターへ直接またはお電話でお申し込みください。
使ってみよう!電子図書館 in 菊間児童館

タブレットを使って電子図書館を体験しませんか?

とき 2月2日(日)14:00~15:30
場所 菊間児童館
参加料 無料
注意事項 事前申し込みはありません。直接会場へお越しください。
               
       

波方図書館

やってみよう!ボードゲーム

みんなで遊ぼう!初めてでもすぐできるボードゲームがいっぱい!

とき 1月26日(日)14:00~16:00
場所 波方図書館 2階会議室
募集人数 30名(先着順)※小学生低学年以下の方は保護者同伴
講師 濱元 征則(はまもと まさのり)氏
参加料 無料
申込方法 1月7日(火)開館時間より受付を開始します。カウンターへ直接またはお電話でお申し込みください。
      
          

大西図書館

講座の予定はありません。

大三島図書館

かるた大会

かるたやってみませんか?

とき 1月18日(土)13:30~14:00(小学1年生~3年生)
1月18日(土)14:00~14:30(小学4年生~6年生)
場所 大三島図書館 3階
募集人数 各10名(先着順)
参加料 無料
申込方法 12月7日(土)開館時間より受付を開始します。カウンターへ直接またはお電話でお申し込みください。
百人一首大会

百人一首に挑戦!

とき 1月19日(日)13:30~14:30
場所 大三島図書館 3階
募集人数 10名(先着順)
参加料 無料
申込方法 12月7日(土)開館時間より受付を開始します。カウンターへ直接またはお電話でお申し込みください。
図書館コンシェルジュガイドツアー

図書館さんぽ

とき 1月25日(土)、26日(日)10:30~11:30
場所 大三島図書館 
募集人数 各3名(先着順)
参加料 無料
申込方法 1月7日(火)開館時間より受付を開始します。カウンターへ直接またはお電話でお申し込みください。