講座のご案内

                   

中央図書館 

小学生図書館員in中央

図書館の仕事に興味のある小学生を募集します。図書館員として本をもっと身近に感じてみませんか?

とき 【第1回】4月23日(日)9:00~12:00
【第2回】5月7日(日)9:00~12:00
場所 中央図書館 
募集対象/人数 小学5・6年生/各回2名(先着順)
参加料 無料
申込方法 4月7日(金)開館時間より受付を開始します。カウンターへ直接またはお電話でお申し込みください。
ご協力のお願い ・新型コロナウイルス感染拡大防止のため、【入り口での手指消毒・検温】にご協力ください。
・新型コロナウイルスの発生状況によっては中止になる場合があります。
・感染防止策チェックリストはこちら(PDF)
第20期・朗読ボランティア養成講座

ボランティアグループの一員になって、目の不自由な方に声の本を製作するための養成講座です。

とき 令和5年7月~令和6年5月
第2・第3・第4火曜日 13:00~15:00
※5月30日(火)13:00~15:00に適性テストを行います。漢字を調べるための辞書等・筆記用具をご持参ください。
場所 中央図書館 3階視聴覚室
募集対象/人数 20名
参加料 無料
講師・連携団体 日野 郁子(ひの いくこ)氏(「今治朗読奉仕グループみちくさ」代表)
申込方法 5月2日(火)開館時間より受付を開始します。カウンターへ直接またはお電話でお申し込みください。
その他 ・感染防止策チェックリストはこちら(PDF)
たのしいお琴演奏会

お琴の音色を聴いて、穏やかな時間を過ごしませんか。あの人気の曲もお琴で素敵にアレンジされます。

とき 6月4日(日)11:00~12:00
場所 中央図書館 3階テラス(雨天の場合は3階視聴覚室)
募集人数 40名(先着順)※5類移行に伴い、広報いまばり掲載の募集人数(25名)から変更になっています。
演奏 今治北高校箏部
参加料 無料
申込方法 5月7日(日)開館時間より受付を開始します。カウンターへ直接またはお電話でお申し込みください。
その他 ・感染防止策チェックリストはこちら(PDF)
「図書館・読みメン」になりませんか。登録メンバー募集!!

育児中のお父さん、育孫中のおじいちゃん。これからパパになる方。お兄ちゃん。読みメンは育メンへの第一歩!「図書館・読みメン」になって、おはなし会に参加してみませんか。

とき 2023年4月1日(土)~2024年3月31日(日)
登録方法 通年で募集しています。カウンターへ直接またはお電話でお申し込みください。

波方図書館

小学生図書館員in波方

図書館の仕事に興味のある小学生を募集します。図書館員として本をもっと身近に感じてみませんか?

とき 【第1回】4月23日(日)9:30~11:30
【第2回】5月7日(日)9:30~11:30
場所 波方図書館 
募集対象/人数 小学5・6年生/各回1名(先着順)
参加料 無料
申込方法 4月7日(金)開館時間より受付を開始します。カウンターへ直接またはお電話でお申し込みください。
ご協力のお願い ・新型コロナウイルス感染拡大防止のため、【入り口での手指消毒・検温】にご協力ください。
・新型コロナウイルスの発生状況によっては中止になる場合があります。
・感染防止策チェックリストはこちら(PDF)
バリシップ特別企画『船員の仕事について知ろう~ロープワークにチャレンジ!~』

船員ってどんなお仕事?船の上で使用するロープワークにチャレンジしよう!

とき 5月14日(日)11:00~12:00
場所 波方図書館 2階会議室
募集対象/人数 小学生/20名(先着順)
講師 国立波方海上技術短期大学校教諭
参加料 無料
申込方法 5月7日(日)開館時間より受付を開始します。カウンターへ直接またはお電話でお申し込みください。
その他 ・感染防止策チェックリストはこちら(PDF)
      

大西図書館

小学生図書館員in大西

図書館の仕事に興味のある小学生を募集します。図書館員として本をもっと身近に感じてみませんか?

とき 【第1回】4月23日(日)10:00~12:00
【第2回】5月7日(日)10:00~12:00
場所 大西図書館 
募集対象/人数 小学5・6年生/各回1名(先着順)
参加料 無料
申込方法 4月7日(金)開館時間より受付を開始します。カウンターへ直接またはお電話でお申し込みください。
ご協力のお願い ・新型コロナウイルス感染拡大防止のため、【入り口での手指消毒・検温】にご協力ください。
・新型コロナウイルスの発生状況によっては中止になる場合があります。
・感染防止策チェックリストはこちら(PDF)
ぬいぐるみのおとまり会

ぬいぐるみは よるのとしょかんで なにをするのかな?

とき 6月3日(土)15:00~(受付・カード作り)
6月3日(土)16:00~(おはなし会)
6月4日(日)15:00~17:00(おむかえ)
場所 大西図書館 
募集対象/人数 幼児とその保護者/5組(先着順)
参加料 無料
申込方法 5月7日(日)開館時間より受付を開始します。カウンターへ直接またはお電話でお申し込みください。
その他 ・感染防止策チェックリストはこちら(PDF)

大三島図書館

小学生図書館員in大三島

図書館の仕事に興味のある小学生を募集します。図書館員として本をもっと身近に感じてみませんか?

とき 【第1回】4月23日(日)9:45~12:00
【第2回】5月7日(日)9:45~12:00
場所 大三島図書館
募集対象/人数 小学5・6年生/各回1名(先着順)
参加料 無料
申込方法 4月7日(金)開館時間より受付を開始します。カウンターへ直接またはお電話でお申し込みください。
ご協力のお願い ・新型コロナウイルス感染拡大防止のため、【入り口での手指消毒・検温】にご協力ください。
・新型コロナウイルスの発生状況によっては中止になる場合があります。
・感染防止策チェックリストはこちら(PDF)