はじめて利用される方へ

  • 利用は無料です。どなたでも館内閲覧等ご自由に利用できます。
  • 本・雑誌・AV資料(DVD・CD・ビデオテープなど)など図書館資料を館外に貸出するときは、「図書館利用カード」が必要です。
  • 図書館利用カードは、今治市・上島町に、お住まい・通勤・通学されている方におつくりします。年齢制限はありません。※この条件に該当しなくなった場合や6年以上貸出が無い場合は無効になりますので、ご了承ください。
  • 図書館利用カードをつくるには、図書館利用申込書を記入していただきます。住所、氏名、生年月日が確認できるもの(免許証、保険証等)をご持参の上、カウンターまでおたずねください。
  • 図書館利用カードは、今治市立図書館全館(中央・波方・大西・大三島・移動図書館)で使用できる共通カードです。

開館時間と休館日について

開館時間

中央図書館 波方図書館・大西図書館・大三島図書館
9:30~19:00 10:00~18:00

休館日

  • <定期休館日> 月曜日(第4月曜日を除く)
    ※月曜日が祝日・休日と重なるときは開館し、休館日はその翌日とします。
    ※第4月曜日が祝日・休日と重なるときは、翌日休館はしていません。
  • <書架整理日> 第3金曜日
    ※第3金曜日が祝日・休日と重なるときは開館し、休館日はその前日とします
  • <年末年始> 12/29~1/3
  • <特別整理期間> 4~10日間程度
    ※年1回各館ごとに蔵書と施設設備の点検をおこないます。
    日程、期間は館ごとに異なりますので、図書館カレンダーをご確認ください。

借りるときは

  • 図書館の資料を借りるときは、図書館利用カードと借りたい資料を一緒にカウンターへお持ちください。
  • おひとりの方が今治市立図書館全館(中央・波方・大西・大三島・移動図書館)の合計で借りることができる冊(点)数<貸出期間>は以下のとおりです。
    図 書 : 10冊 <2週間>
    雑 誌 : 4冊 <1週間>
    AV資料(DVD・CD・ビデオテープなど) : 2点 <1週間>
  • 図書館の資料はみんなのものです。書き込みや切り抜き等はせず、大切に取扱いましょう。
  • 返却期限を守るようにしてください。
  • 資料の又貸しはできません。又貸しした資料を紛失・破損した場合は図書館から借りた方の責任になります。
  • 貸出用のバックは用意しておりませんので、必要な方はご持参ください。

返すときは

  • 図書館が開いているときは、返却資料をカウンターまでお持ちください。返却には図書館利用カードは不要です。
  • 今治市立図書館の資料は、今治市立中央図書館・波方図書館・大西図書館・大三島図書館・移動図書館のどこにでも返却できます。
  • 図書館が閉まっているときは、各館の返却ポストをご利用ください。ただし、AV資料(DVD・CD・ビデオテープなど)は返却ポストに入れると、破損する恐れがあります。カウンターまで直接返却するようお願いします。
  • 借りた資料がこわれていた場合には、テープや糊で修理せずに、そのままお持ちください。返却の際、その旨を職員に伝えてください。

図書館資料を続けて借りたいときは

図書館資料を続けて借りる方法は2つあります。

  • カウンターに資料をお持ちいただき、再貸出をお申し出ください。予約が入っている場合など再貸出ができないこともありますので、カウンターでご確認ください。お電話での受付はできません。
  • 今治市立図書館ホームページから貸出延長手続きを行うことができます。下記をご覧ください。

ホームページからの貸出延長手続きについて

パソコン・携帯電話の今治市立図書館ホームページからログイン後、借りている資料について貸出延長手続きを行うことができます。

貸出延長のルール
  • 貸出延長は1冊につき1回限りです。
  • 対象資料は、図書、雑誌、AV資料(CD・DVDなど)すべてです。
  • 貸出延長手続きは、返却予定日(返却期限日)の6日前から可能です。
  • 延長日数は、貸出延長手続きをした日から7日間です。
    例)・返却予定日(返却期限日)より1日だけ延長したい場合:返却予定日(返却期限日)の6日前に貸出延長申請
    ・最大7日延長したい場合:返却予定日(返却期限日)当日に貸出延長申請
    詳しくはこちら(PDF)をご覧ください。
  • 移動図書館で借りた資料は、次の運行日が返却予定日(返却期限日)になります。
  • 貸出延長手続き処理は、10分毎に更新されます。
貸出延長手続きの方法
  • 図書館ホームページの「蔵書検索」または「利用者ログイン」を選択します。
  • 画面右上のログイン画面で利用者番号とパスワードを入力してログインしてください。
  • 「利用状況照会」のタブを開きます。
  • 借りている資料「貸出中(延長可能)」の貸出延長欄のチェックボックスにチェックをして、「貸出延長」ボタンをクリックします。(延長申請ができない資料にはチェックボックスは表示されません。ただし、現在借りている資料に1点でも返却予定日(返却期限日)が過ぎている資料がある場合は、システムの都合上チェックボックスが表示されますが延長できません。ご了承ください。)「Webページからのメッセージ」を確認後、「OK」ボタンをクリックします。申請後は取消(キャンセル)できませんのでご注意ください。
  • 延長申請後は、状態は「貸出中(延長申請中)」と表示されます。この時点では貸出延長が確定していませんので、返却予定日(返却期限日)は変わっていません。
  • 貸出延長手続き処理は10分以内に更新されます。
  • 延長申請完了後は、状態は「貸出中(延長不可)」となり、延長後の返却予定日(返却期限日)変更され、延長回数は「1」と表示されます。10分後に、返却予定日(返却期限日)が延長されているか必ずご確認をお願いします。
    <状態について>
    貸出中(延長可能):貸出延長手続きができる状態
    貸出中(延長申請中):貸出延長申請中の状態(貸出延長が確定していない状態)
    貸出中(延長不可):貸出延長手続きができない状態、もしくは貸出延長手続きが完了している状態
貸出延長ができない場合
  • 返却予定日(返却期限日)の7日前までは貸出延長手続きはできません。
  • すでに1回貸出延長手続きをしている資料。この場合、延長回数は「1」と表示され、状態が「貸出中(延長不可)」になっています。
  • 延長したい資料がすでに返却予定日(返却期限日)が過ぎてる場合。状態が「貸出中(延長不可)」になっています。
  • 現在借りている資料に1点でも返却予定日(返却期限日)が過ぎている資料がある場合。延長したい資料は遅れていなくても、他に遅れている資料があれば延長できません。
  • 延長したい資料に予約が入っている場合。状態が「貸出中(延長不可)」になっています。
    延長したい資料が複数あった場合、状態が「書架」になっているものがあったとしても、おひとりでも予約がかかっているものは延長できません。
  • 貸出延長申請をして貸出延長手続き処理が更新されるまでに窓口で予約が入った場合、貸出延長手続きは無効となります。
  • 団体の図書館利用カードで借りた資料、課題図書、他自治体から借りた資料(相互貸借資料)は対象外です。
注意事項
  • 申請までに予約が入った資料、申請から更新の間に予約が入った資料は、貸出延長申請が完了しません。延長されない場合も延長1回にカウントされますのでご注意ください。
  • 貸出延長手続き終了後は、取消(キャンセル)ができませんのでご注意ください。カウンターに資料をお持ちいただき、再貸出をお申し出ください。お電話での受付はできません。
  • コンピュータの定時処理のため、午前3時~午前5時までは貸出延長のご利用ができません。
  • 本や資料をさがしたいときは、館内に利用者用検索端末がありますのでご利用ください。書名(本の名前)、著者名(作者の名前)などで検索できます。
  • このホームページでも、さがしている資料の所蔵の有無を検索することができます。トップページの「資料をさがす」内の「蔵書検索・予約」をクリックして検索画面を出してください。
  • 検索結果で場所が「閉架書庫」とある資料を利用したいときは、カウンターでおたずねください。職員がお持ちします。

予約・リクエストについて

図書館利用カードが必要です。図書館利用カードをお持ちでない方は、「はじめて利用される方へ」をご覧ください。

予約・リクエストについて

  • よみたい資料(図書・雑誌・AV資料)が貸出中、もしくは準備中・発注中である場合、または、今治市内の他の図書館に貸出できる資料がある場合は予約をすることができます。
  • よみたい資料(図書・雑誌・AV資料)が図書館にない場合は、リクエストすることができます。
  • 未刊行の図書は、発売日の10日前からリクエストの受付を開始します。
  • 「予約・リクエスト申込書」(図書・雑誌用)(AV用)に図書館利用カードの番号、氏名、書名など必要事項を記入してカウンターへお持ちください。
  • 予約・リクエストできる資料は、全館合わせて図書10冊、雑誌4冊、AV資料(DVD・CD・ビデオテープなど)2点までです。
    ただし、団体の図書館利用カードをご利用の方、移動図書館利用の方は、雑誌、AV資料(DVD・CD・ビデオテープなど)の予約・リクエストはできません。

インターネット予約について

インターネット予約ができる資料は、今治市立図書館所蔵の資料です。申込可能な冊数は、図書10冊、雑誌4冊までです(カウンターでの予約・リクエストも合わせての冊数です)。
AV資料(DVD・CD・ビデオテープなど)はインターネット予約をかけることはできません。

インターネットでの予約方法
  • パソコン・携帯電話の今治市立図書館ホームページからログイン後、「蔵書検索・予約」から予約したい資料を選び、「予約依頼」ボタンをクリックしてください。予約依頼画面で「受取館(資料を受け取る図書館)」を選択し、「予約確認」ボタンをクリックしてください。予約確認画面に間違いがなければ「予約申込」ボタンをクリックしてください。
  • 利用状況画面で、状態を確認してください。図書館で受け付けた予約が承認されると「予約受付済」から「返却待」となります。
    <状態について>
    予約受付済:申込を受付していますが、まだ予約が確定しておりません。
    返却待:図書館で予約を受付しました。
    回送中:受取希望館へ資料をおくる途中です。
    受取可:受取希望館に資料が届き、貸出することができます。
  • インターネットの予約受付は、翌開館日の朝に処理をし、資料を回収(手配)します。よって予約時と手配時に時間差があるため、状態が変わっていることがあります。
  • インターネット予約受付は、カウンターでの予約受付のようにリアルタイムに予約が確定しませんので、ご了承ください。
    予約制限冊数を超えないように、お気をつけください。
  • コンピュータの定時処理のため、午前3時~午前5時までは蔵書検索・予約のご利用ができません。

予約資料が用意できたときの連絡、受け取りについて

  • 貸出・閲覧できるようになりましたら、連絡をします。連絡方法は、「メール」か「ハガキ」から選択できます。また、インターネット予約の連絡方法は「メール」のみとなります。
  • 連絡方法で「メール」を選択された場合は、メールアドレスの登録が必要です。館内の利用者検索端末やパソコン・携帯電話の今治市立図書館ホームページからログインし、正確に登録してください。
  • 連絡方法で「メール」を選択された場合は、メールで「予約資料確保のお知らせ」を送信します。受信制限の設定をされている方は、lib1@icknet.ne.jpの送信元アドレスを受け取れるように設定変更してください。
  • 取り置き期間は、予約資料が受取可能になってから8日間(開館日)です。
  • 予約資料の受け取りは、カウンターで依頼もしくは予約依頼画面で選択した「受取館(資料を受け取る図書館)」でお願いします。受取館の変更はできません。
  • 移動図書館での予約・リクエストについてはこちらをご覧ください

予約資料の確認、予約資料の取消について

  • 館内の利用者検索端末やパソコン・携帯電話の今治市立図書館ホームページからログイン後、予約資料のタイトル、受取館、受取待ち期間などが確認できます。
  • 予約資料の取消は、予約を取り消したい資料にチェックを入れて予約取消ボタンをクリックしてください。ただし、「受取可」「回送中」と表示されている場合は、取消ができません。受取館までご連絡ください。

無効となる予約について

  • 禁帯出資料、雑誌の最新号などには予約をかけることはできません。
  • ご自身が、借りている資料や予約をしている資料には予約をかけることはできません。
  • 予約制限冊数を超えた予約はできません。制限を超えたものについては取消になります。
  • AV資料(DVD・CD・ビデオテープなど)はインターネット予約をかけることはできません。
  • 万が一、メール連絡がつかなくなった場合、予約を解除させていただくこともあります。(ご登録のメールアドレスに変更があった場合、必ずホームページからご自身で変更手続きをしてください。)
  • 予約連絡方法が「ハガキ」を選択されている方は、インターネットからの予約はできません。
  • 取り置き期間内に取りに来られなかった場合は、予約を取消いたしますのでご注意ください。

注意事項

  • シリーズ資料(上・下巻など)への予約は、順に沿った取り置きができません。用意できた資料から連絡・貸出しますので、ご了承ください。
  • 図書館からのメールは送信専用です。届いたメールに返信されても受信はできません。
  • 団体の図書館利用カードでは、インターネット予約はできませんので、ご了承ください。

複写(コピー)サービスについて

  • 今治市立図書館が所蔵する資料に限り、複写(コピー)することができます。
  • 複写(コピー)は図書館資料の一部分を、調査研究のために著作権法の範囲で一人につき一部おこなうことができます。
  • 複写(コピー)するときは、「複写申込書」に氏名・複写する資料名等必要項目を記入し、カウンターへお持ちください。
  • 雑誌・新聞の最新号は複写できません。
  • 複写(コピー)は有料です(1枚10円)。コピー機の取扱いについては各館のカウンターへおたずねください
  • 今治市立図書館にない資料の複写(コピー)が必要な場合は、他の図書館に複写依頼できる場合もあります。ご相談ください。

団体利用の登録について

  • 学校や幼稚園、読書サークルなど、各種団体として図書館利用カードをつくることができます。主たる活動場所が今治市・上島町であり、市内在住者がいる団体に限ります。
  • 団体の図書館利用カードをつくるには、「利用申込書(団体用)」、構成員名簿(10名以上必要)を提出いただきます。申請者もしくは代表者は、住所・氏名が確認できるもの(免許証、保険証等)をご持参の上、カウンターまでおたずねください。
  • 団体の図書館利用カードをつくると、以下のような利用が可能になります。
    (1)図書館の本を50冊まで<4週間>借りることができます。
    新着図書・雑誌・AV資料(DVDやCDなど)の団体貸出は行っていませんので、ご了承ください。
    (2)大型絵本・大型紙芝居を3点まで<2週間>借りることができます。
    (3)よみたい資料(図書や大型絵本・大型紙芝居)が貸出中の時や今治市内の他の図書館に貸出できる資料がある場合は予約することができます。「予約・リクエスト申込書」(図書・雑誌用)に図書館利用カードの番号、氏名、書名など必要事項を記入してカウンターにお持ちください。予約できる資料は図書のみ(大型絵本・大型紙芝居の最大3冊を含む)10冊です。新着図書・雑誌・AV資料(DVDやCDなど)の予約は行っていませんので、ご了承ください。リクエストはよみたい「大型絵本・大型紙芝居」が図書館にない場合に限ります。
  • 団体の図書館利用カードでは、インターネット予約はできませんので、ご了承ください。

障がいのある方へ

今治市立図書館では、障がいのある方へのサービス支援を行っています。
くわしくは中央図書館(0898-32-0695)までお問い合わせください。

来館でのご利用

館内利用について
  • 図書館内の利用についてお困りのときは、お気軽に各館カウンターにお知らせください。
  • 各館カウンターでは、筆談による応対を行いますので、ご希望の場合はお伝えください。
  • 補助犬を伴って入館し、図書館をご利用いただくことができます。
  • 車いす【中央・波方・大西・大三島】や歩行車(歩行補助用品)【中央】を用意しています。
  • 大きな活字の「大活字本」【中央・波方・大西・大三島】、「点字資料」【中央・大三島】、朗読CD【中央・波方・大西・大三島】を閲覧・視聴できます。
出入口・駐車場ついて
  • 図書館出入口はスロープになっているところがあります。館内はバリアフリーです。車いす(電動車いす)で利用できます。
  • 身障者専用駐車スペースを設けてありますのでご利用ください。
ご来館時に利用できる資料・設備について
資料と設備 中央 波方 大西 大三島
資料 音声資料 朗読CD
図書資料 大活字本
点字資料
設備 車いす
歩行車(歩行補助用品)
拡大読書器
バリアフリートイレ
身障者専用駐車スペース
エレベーター

来館によらないご利用

中央図書館では、障がいがあり来館が困難な方に、郵送サービスをしています。このサービスを受けるには手続きが必要です。くわしくは中央図書館までお問い合わせください。

  • 録音図書(記録媒体はカセットテープ)の貸出
  • 対象 障害者手帳をお持ちの視覚障がい者の方
    貸出期間 郵送期間を含む2週間
    貸出点数 2点または6点
  • 図書(雑誌・CD・DVDを除く)の貸出
  • 対象 障害者手帳(1級・2級)をお持ちの方
    貸出期間 郵送期間を含む3週間
    貸出点数 10冊以内

小さなお子様連れの方へ

  • ベビーカー【中央・波方・大西・大三島】を用意しています。バリアフリートイレにはおむつ交替台を設置しています。ご利用ください。
  • 小さなお子様向けの本(赤ちゃん向けの絵本など)がございます。みつからない場合は職員におたずねください。
  • 幼児・児童を対象とした行事(よみきかせ会など)を定期的に行っています。詳しくはこのホームページの「イベント案内」内の「定例行事」をご覧ください。
  • 館内では安全のためお子様をひとりにしないようにお願いします。

ブックスタート今治市立図書館では、赤ちゃんとその保護者が、絵本を介してたのしい時間をわかちあうことを応援する活動「ブックスタート」を実施しています。赤ちゃんと絵本をひらくたのしさやよろこびについて伝えながら、おひとりおひとりに、ブックスタートパックをお渡しします。場所は今治市中央保健センター、各支所4か月児健康相談会場の4か月児健康相談にて実施しております。

図書館ご利用にあたってのお願い

  • 館内ではお静かに願います。利用者のみなさんが気持ちよく利用できるようにご協力ください。
  • 携帯電話での通話はご遠慮ください。図書館に入るときには、マナーモードにするか電源をオフにしてください。
  • 館内では食事はしないでください。飴やガムも含みます。水分補給につきましては、決められたコーナー(水分補給コーナー【中央・波方】)やフタ付きのものにかぎり館内での水分補給はできます。
  • 館内は禁煙です(敷地内禁煙です【中央・波方】)。ご協力をお願いします。
  • 読み終わった本は必ず元の場所へお戻しください。
  • 館内での撮影は禁止です。必要な場合は、必ず職員までお申し出の上許可をとってから、他の利用者の迷惑にならないようにお願いします。
  • 閲覧席に荷物を置いたまま、長時間席を離れることはご遠慮ください。